宮司だより
3月27日(日)9時〜11時の「宮司と学ぶ〜神道〜」は「神話」がテーマでしたが、ご好評を頂けたようで良かったです。
昔、放送されていた「日本昔ばなし」のように日本神話をお話しできたらと思っておりましたが、なかなか難しいですね。
来月は4月24日(日)9時からの予定です。
テーマは「神話2」になります。
スサノオ、オオクニヌシに関する話が出てきますが、きっと楽しんでいただけると思います。皆様のご参加をお待ちしております。
参加希望の方は社務所までご連絡下さい。
河津桜と花帯について
「桜の木が可愛そう」という貴重なご意見をいただきました。
桜神宮では、造園のプロの方に見ていただき、桜に負担がかからないように気をつけております。
花帯についても、沢山結んで頂くことによって当然枝に負担がかかります。また雨が降った際には水を含んで重くなるため枝に特に負担がかかります。こういった事を防ぐために定期的に一部の花帯を解き、それを専用の木箱に収め、ご神前に直接お上げしてお祈りをするということを行なっております。
どうか安心して花帯をお結びください。
3月27日(日)9時〜11時「宮司と学ぶ〜神道〜」では、『古事記』『日本書紀』(ひとまとめにして記紀と呼びます)などにみられる「日本神話」についてお話します。『記紀』の解説となると難解で難しい神様の名前も沢山出てくるので、「日本の神様のお話」というイメージでお話したいと考えております。皆様のご参加をお待ちしております。